マイナンバーカードの保険証確認について(マイナ保険証)


当院では、2023年5月8日(月)よりマイナ保険証を利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始いたします。

オンライン資格確認とは、医療機関や薬局窓口でマイナンバーカードのICチップにある電子証明書、または健康保険証の記号番号等により、医療保険の資格情報が確認できる仕組みです。

このオンライン資格確認システムを用いて、患者ご本人が同意された場合、診療情報、薬剤情報、特定健診情報、限度額区分の確認が可能となります。

※各種医療費助成証(小児医療証、重度障害者医療証など)をお持ちの方は、これまでどおり医療機関等の窓口にご提示ください。


医療情報・システム基盤整備体制充実加算について

当院はオンライン資格確認について下記の整備を行っております。

◇オンライン資格確認(マイナンバーカードの保険証利用)を行う体制を有しています。

◇薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。

上記体制の整備に伴いまして、2023年4月1日より

健康保険法の診療報酬算定に基づき、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定します。

——————————————————-

※令和5年12月31日まで、特例措置に伴い以下の点数を算定します。

■初診時の加算点数

・マイナ保険証を利用し、医療情報提供に同意を得られる場合⇒2点

・従来の保険証を利用した場合⇒6点

・マイナ保険証を利用するが、医療情報提供に同意が得られない場合⇒6点

■再診時の加算点数

・従来の保険証を利用した場合⇒2点

・マイナ保険証を利用するが、医療情報提供に同意が得られない場合⇒2点

 

(初診時)

加算1…6点(マイナ保険証を利用しない場合)

加算2…2点(マイナ保険証を利用した場合)

(再診時)

加算3…2点(マイナ保険証を利用しない場合)


マイナンバーカードの健康保険証利用、申し込みについて